フィリピンのAndroid oneシリーズCherry Mobile G1でブログ更新しようとしたけど装備品が足りなかった
2015/12/08
スポンサーリンク
こんばんは、私です。
ワイの愛する名機、Android One G1氏でブログ更新できるような感じになったらいいなって、そう思って、頑張った。
スポンサーリンク
Bluetoothマウスは余裕
マイクロソフトのちっちゃいやつでペアリングしました。ちっちゃくてミニマリスト向けですよね。筆者はミニマムじゃないけど。むしろピザ。
Bluetoothキーボードは今持ってなくてハピタスでアマゾンギフトに交換申請したからもう少しの辛抱。
とりあえずRaspberry Pi 2 のインストール用にUSBキーボードをアキバのジャンクで324円で入手しといた。なおラズパイも中華タブレットも未だに届かない。
ミニマリストに憧れつつRaspberry Pi 2Bモデルを発注した
キーボードは180g前後と軽い以下の二つに絞ったがお値段の関係でEC Technologyのほうにしそう。評判もまずまず。
microsoftのUniversal Foldable Keyboard、高い
USBキーボード使えなかった
うすうす気づいていたんですが、USBメモリもこのG1は読み込まなかったのでUSBホスト機能がないのは察しておりました。キーボードが使えなかったのはそのせいかと思います。残念ですがBluetoothキーボードが来てからまた試します。マウスとペアリングした感じ、良さそうでしたので期待しています。なんとか5インチ保ってるので。