無職@マカオ(珠海)1日目
スポンサーリンク
深夜1時ぐらいに香港ついた
写真とってなかった
スポンサーリンク
プライオリティ・パスで到着ラウンジをご利用
到着後に使えるラウンジに入った
名前はプレミアムラウンジだった気がする
もちろん楽天プレミアムだ
なお筆者は一度楽天プレミアムを永久停止され解約、再度JCBで申し込んだら通った
楽天プレミアムカード最強特典の宿泊費1500円引きが終了するようです【改悪】
最近楽天プレミアムも大したことないけれどもまだプライオリティ・パスだけでお得と思う
なお3時間しか使えないって言われたので3時間で出たけども超えてもなにも言われなそう
始発のバスまで到着エリア徘徊
ラウンジでシャワー浴びてコーラ飲んで4時半でラウンジ出た
到着エリアのベンチにいた
6時過ぎにバス乗った
A21バスで重慶大厦(チョンキンマンション)のとこ
ご家庭にあるオクトパスカードで乗車
33HKDらしい
7時半にはついてしまいご家庭にある米ドル現金がまだ換金できないのでそのへんでお茶した
高かった32HKD
換金して上環駅のフェリー乗り場へ
ご家庭にあるオクトパスカードで地下鉄ご乗車
そして駅直結フェリー乗り場へ
この時10時前、マカオ行が売れまくってて11:45のチケットになってたため広東省珠海のフェリーへ
10:30発だった
1時間ぐらいで到着
ご家庭に交通カードないので2元払ってバス
いつものように100元でチェックイン
夕方にマカオへ
徒歩でマカオへ
いつものようにカジノバスにのる
なんとなくCity of Dreamのバスのった
4000HKDを澳門経済へ投資した
ブラックジャックで終わった
今後も澳門経済の健全な発展に寄与していきたい
珠海に帰った
やさしい